P2Pなどネット上からダウンロードするファイルはZipやLzh形式などの圧縮された形式でダウンロードされる事が殆どです
ファイルの圧縮とはファイルの内容を置き換えて保存形式を変換しサイズを小さくする事です
そうする事によってダウンロード時間の短縮につながりサーバーへの負荷の軽減にもつながります
圧縮を解くためには、圧縮された拡張子ごとの対応した解凍ソフトが必要になります
拡張子とは「ファイル名.(zip)」括弧で囲んだ部分の事です
+Lhaca圧縮・解凍これ一つで全て対応しており、初級者向けに使いやすく開発されているようです。

■
解凍レンジRAR未対応だがドラック&ドロップで簡単に解凍でき展開速度も速いです。解凍のみ可

■
Lhaz(ラズ)右クリックの「送る」でも圧縮・解凍が行えます、解凍前に中身のファイルを閲覧する事も出来ます。

■
7-Zip上級者向けアーカイバ、他のソフトに比べると設定が多少面倒だが7zに対応している

■
ExplzhWindows用の高機能圧縮・解凍ツール 2007年に無料化されました。
- 【アーカイバ】カテゴリーの過去記事
-