サムスン、GALAXY SⅡに搭載される新ディスプレイ「Super AMOLED Plus」の実力

SPONSORED LINK

サムスン、GALAXY SⅡに搭載される新ディスプレイ「Super AMOLED Plus」の実力

Samsung-Galaxy-S-II-Photo.jpg
※2/17より分かりやすい動画があったので差し替えました
昨日発表されたサムスンの最新機種「GALAXY SⅡ」には同社が開発する新ディスプレイ Super AMOLED "Plus"が搭載される事になります。既に日本でも発売される「GALAXY S」にはSuper AMOLEDディスプレイが搭載されており、高精彩・高コントラストで鮮明に描き出すということが一つの売りとなっておりますが、"Plus"が付けられた実力はいかほどの物かご紹介します。


superamoled.jpg
公開されていた比較画像がこちら、現行機に搭載される Super AMOLEDよりもサブピクセルが8から12へと50%増加したことにより、目を凝らして見るとカクカクしているといったRGB配列特有の表示を消し、より滑らかになった。また発色が良いのもこのディスプレイの特徴で、非常に明るい映像を表現する。それでいて消費電力が従来のものよりも優れているとの事で、ただただ脱帽です。

Super AMOLED Plus ディスプレイは従来のAMOLEDディスプレイよりも18%ほど薄くする事にも成功した、GALAXY SⅡの最薄部8.49mmという iPhone4よりも薄く、Xperia arcよりも薄い驚異的な薄さはこの技術も関係しているのでしょう。



日本企業追いつけるのでしょうか。

参考:oled-info.com / netbooknews
【SAMSUNG】カテゴリーの過去記事
この記事にコメントする






管理者にだけ表示を許可する